【国際機構論】10月7日村田俊一国連開発計画(UNDP)駐日代表

秋も深まり、大学の後期も入りました。前期に引き続き、国際機構論に来ていただいたゲストの方をご紹介していきます。

今回は国連開発計画(UNDP)駐日代表、村田俊一氏です。開発に関する主要な論点を、学生にも非常にわかりやすい言葉で説明していただき、とても勉強になる講義となりました。

Read More >>

【研修旅行】夏季研修旅行として東ティモールへ訪れました。

長谷川ゼミでは、夏季研修旅行として、バングラデッシュとは別のグループが東ティモールを訪れました。
多くの方のご協力を得て、様々なことを体験し、学ばせていただきました。
詳しい旅行の内容等は、おって本サイトにてご報告させていただきます。

Read More >>

【国際機構論】7月1日 世界銀行脆弱・紛争影響国ユニット 黒田和秀氏

今回は7月1日にいらしてくださった、世界銀行脆弱・紛争影響国ユニットの黒田和秀氏の講義の模様をお送りします。
また、黒田氏は当日合同ゼミにも参加してくださったので、そちらの模様も併せてお送りします。

Read More >>

【外交総合講座】4月30日 外務省地球規模課題審議官(現外務省国際法局 局長)鶴岡公二氏

前期に来ていただいた、総合外交講座のゲストをご紹介、
5回目となる今回は外務省地球規模課題審議官(現外務省国際法局 局長)鶴岡公二氏です。

Read More >>