【外交総合講座】2009年4月15日 長谷川 祐弘 法政大学教授

2009年度法政大学法学部
          「外交総合講座」
■テーマ:「外交とは何か」
■講師:長谷川祐弘 法政大学法学部 教授
■日時:2009年4月14日(火)13時30分~15時00分
■場所:法政大学市ヶ谷キャンパス 外濠校舎307教室
■作成者:酒井 可南子 法政大学法学部国際政治学科2年
**************************************
      <Ⅰ.講義概要>
1.講義について
(1)毎週水曜日3限。外交に携わる様々なゲストを呼び、外交の理論と実践について学ぶ。
(2)参考書…細谷雄一「外交」有非閣2007、山田・大矢根(編)「グローバル社会の国際関係論」2006、篠田英朗「国際社会の秩序」東京大学出版会、John Balylis&Steve Smith,The Globalization of World Politics,Oxford University Press,2006
(3)成績…期末試験による。事実問題50%、エッセイ50%で構成される。授業討論貢献度…質問など、1回につき1ポイント加算される。

2.パラダイム・シフト
同じ出来事でも、視点によって見え方が異なること。
例:北朝鮮のロケット発射…日本はこれを脅威とみなし、多くの国や安保理を通して批難。アメリカは日本を支持しつつも、それほど重大と思っていない。中国は、まったく危険と思っていない。

3.外交とは?
(1)総合外交4つの要素
1.安全保障
2.経済・地域統合
3.地球社会と環境
4.人権、正義、公正、共生
(2)初期の外交の役割の進展
・国家の安全の確保のための交渉術
・隣国との交渉での自国の利益の確保
・国家間の共有する利益の拡大(いかにして国家が協力するかで、共有する利益が変わる)
→21世紀、地球規模的な問題が多くある中で、外交は二国間だけのものではなくなってきている。世界平和と開発の達成、グローバリゼーションの発展のためにいかにして日本の外交の役割とアプローチを変えていくかが重要。

4.外交の思想
(1)孫子…いちばん賢い戦の勝ち方は、戦わずに勝つことである。負ける戦争をすることは、愚の骨頂である。
(2)マキアヴェリ…「君主論」現実主義者。
(3)トゥキュディデス…古代ギリシャの歴史家。現実主義者の父と呼ばれる。
(4)セントオーガスティン…「正当なる戦争論」正当な戦争とは、国を守るという目的のジャストウォーであること、市民を巻き込まないことが重要。
(5)リシュリュー枢機卿…「国家理性(レゾンデートル)」国家の存在理由は、他国とのたゆみない交渉により生まれる。国連安保理では、様々な異なる価値観を持つ国々が、お互い理解しあうことによって、国家理性を得る。
(6)フランソワ・ド・カリエール…「外交談判法」外交官の2つの任務。①赴任国で、主君の用務を処理する。②相手国の意図を見破る。
(7)ハロルド・ニコルソン…外交とは、交渉による国際関係の処理である。外交官によって調整される。
(8)アーネスト・サトゥ…外交とは、知性と機転の応用である。
(9)トーマス・ホッブズ…歴史上、最も重要な思想家の一人。『リヴァイアサン』近代政治思想に大きな影響を与えた。「社会契約論」によって、お互いの関係を定めるという、非常に西洋的な思想をもつ。

5.外交の意義
(1)社会と個人
(2)国家と市民社会
(3)国家と国家
(4)国家と国際社会
(5)国家と地球社会

6.ウエストファリア体制
  …現在の国際体制の基盤。主権国家が平等な立場で構成されている社会。現在まで続く。
7.国際社会
(1)国家の条件…領土、国民、政府。どれか1つが欠けると、主権国家として正常に機能できなくなる。
(2)外交における行為主体…国家(文化、言語、宗教、政治の価値観、社会構造、歴史、国家の性格)日本ほど、単一の人種、言語の国はない。
(3)外交とは、国家と国家の交際関係の維持
(4)細谷雄一…外交とは、主権国家が自国の国益や安全、繁栄を促進するため、また国際社会において国家間の関係をより安定的に維持し、その友好関係を強化する為、政府間で行う交渉あるいは政策。ポイント…主権国家が自国の国益や安全を守るための道具である。
(5)国際機関をつうじて行われる外交…日本の外交の方針の柱になる。